兵庫津まちあるきマップ

  • 日本語

30.

七宮神社しちのみやじんじゃ

祭神は大己貴命おおあなむちのみこと。神社の創建について定かではありませんが、応保3年(1163)、
平清盛たいらのきよもりが社殿を建立したとも伝えられています。戦災で焼失しましたが復興し、現在も街の人々に親しまれています。また、兵庫木遣音頭きやりおんど獅子舞ししまいが現在も奉納ほうのうされており、郷土芸能を伝えています。